ブライダルフェアに行く前に知っておきたい!結婚式場のコロナ感染拡大防止対策について解説します!

披露宴のセッティング

今の時期、ブライダルフェアに行きたいけれどコロナの感染拡大防止対策はきちんとされているのか不安になりますよね。

会場では3密になったりしないの。。。

見学に行っても大丈夫?

 

安心してください!

それぞれの会場で対応に違いはありますが、感染防止対策は取られています。

コロナの時代になってブライダルフェアは新しいガイドラインに従って開催されています。

 

ブライダルフェアの感染拡大防止対策について

感染防止対策は各会場によって異なりますが、主に以下のような対策がされています。

 

ブライダルフェアの開催時間の短縮

ブライダルフェアは通常、所要時間は3時間でくらいですが、1時間から2時間に感染リスクを減らすため短縮している会場もある。

 

注意事前にオンラインでのブライダルフェアや相談会に参加しておくと、実際の見学はもっと短時間にすることもできます。

 

定期的な換気と消毒の徹底

定期的にドアや窓による館内の換気をおこなう。

不特定多数の人が触れるもの(ドアノブ、椅子、テーブル、エレベーターのボタン)などは、定期的に清拭消毒をする。

館内各所にアルコール消毒を設置する。

 

スタッフの健康管理の徹底

毎日の検温とマスクの着用、手指の消毒を徹底する。

また、スタッフの人数を最小にし、感染リスクの減少に努める。

 

テーブルの設置

テーブルの間隔をあけて、カップル同士が密接しないようにする。

 

参加人数を制限

完全予約制にして、密集しないように参加するカップルの組数を制限する。

 

試食の提供方法を工夫

ブッフェ形式の料理ではなく着席型にしたり、コース料理ではなくワンプレーとで提供するなど極力スタッフとの接触を避ける方法を取る。

また、ひとりひとりお弁当形式の試食にするなど工夫をしている。

 

会場ごとの感染防止対策を確認する方法

あなたの気になる会場が、どんな感染防止対策をしているか事前に確認しておきましょう。

 

ゼクシィのサイトで確認する

ゼクシィのサイトでは、気になる会場の基本情報を開くと「コロナウイルス対策について」の記載箇所があります。

「コロナウイルス対策について」をタップしてどのような対策をしているか確認できます。

また結婚式の日程変更についての記載のある会場もありますのでしっかりと読んでおきましょう。

東京で人気の『セントグレース大聖堂』の画面を参考に見てみましょう。

 

コロナ対策の確認例

コロナ対策を確認

画像出典:ゼクシィ

 

あなたが気になる会場のブライダルフェアも探してみましょう

ブライダルフェアを探してみる

 

自宅でも式場探しはできる!

外出はできるだけ控えたいという方

おうちから参加できるオンライン相談会もあります。

オンラインのブライダルフェアにいくつか参加して本命だけ実際に会場に行くという方法もあります。

 

ブライダルフェアを探してみましょう!
【ゼクシィ】日本最大級の結婚サイト 式場データ、フェア情報が満載

 

※オンライン相談会もキャンペーンの対象になるのでチェックしてください。

《あわせて読みたい》
ゼクシィキャンペーンは毎月開催中!式場探しや指輪選びで商品券をもらおう!応募の手順や注意点を解説します

 

おわりに

緊急事態宣言が解除され、普段と変わりない生活が戻りつつありますが、この先どうなるかは誰にもわかりません。

ブライダルフェアに行く場合、その会場がどのような感染防止対策をとっているかは気になるところです。

事前にどんな対策をしているのかを確認しておくと安心してブライダルフェアに参加することができますね。

タイトルとURLをコピーしました